| Home |
2010.11.04
【カマス;恒丸/ピンチヒッター あたし!?】
その お誘いは 意表を付かれると同時に やったぁ~!!でした
“急な話ですが キャンセルがあり カマス仕立て 乗りませんか?” by まるかつさん
すぐに返信
“御誘い ありがとうございます 是非参加させて頂きます”
ということで
まるかつさん主催 毎年恒例 カマス仕立て
大磯港 恒丸 さんに で急遽 参戦となりました(^^)
アカカマス釣りの予備知識は 過去のブログ記事のみ
しかし これがまさしく実践レポート 頼りになります(^^)
早速資材を調達 仕掛けつくりにて 何とか支度間に合い たー坊さんも迎えて
当日は快晴 ベタ凪 さいこーのコンディションなんですが・・・・・

いつも いろいろな趣向を考えてくれている まるかつさんですが 今回は
参加12名とのことで 4チームを釣り座分けしての 団体戦 豪華賞品付 とか!!

その 参加メンバーは チーム別に
左前チーム シドちゃんさん アッキーさん きよりんさん
右前チーム たー坊さん まるかつさん いそちゃんさん
左後チーム きよりんHUSのぴーちゃんさん あさしさん かんこねーさん
右後チーム りんりんパパさん ぽん太さん とあたし
でカマス数量勝負です
しかし 実際の釣りは サバ仕立ての様相。。。
どこを見ても 何をやっても サバ サバ サバ サバ サバ サバ サバ
・・・・・
とても元気に 暴れまくってくれるおかげで 仕掛けが 水深160mまでおりません^^;
たまーに 外道なんか上がってきますが・・・・・みなさんうんざり^^;
後半 サバの干物作りに勤しむ方がいらしたとか???
そんな中 おっ!あたり! 合わせ! 乗った!! あれっ! 最後まで暴れてる!!
おぉ~!! 本命GET!!!!

船中初なんて それこそ初めて(^^)
その後 長いサバサバタイムが続きましたが
いそちゃんさん 見事本命 右側 前後 同点
まるかつさん 見事本命GET! やばい 1尾リードされた・・・
我がチーム りんりんパパさんも見事本命GET! 同点!!!非常に悲しい貧果戦が続きます
おとなりの りんパパさんと このままですかね~ なんていってたら
船長から そろそろコール
道具を片づけていると んっ!何やら記念撮影・・・
たー坊さん ポーズとって まるかつさん 写真撮って!
なんで サバの写真なんか????? とっ
あれっ!カマス持ってるっ!!!!!
えっ~!最後の最後にやられたぁ~
・・・・・・・・・・・・・・
逆転サヨナラホームランかまされました! りんパパさんと苦笑い
第2位の商品はこちら

カレーうどんは りんパパさんからのご提供 ごちそう様です(^^)
子供たちの大好物ですので きっとオヤジの口には入らないことかと。。。。。。
最後は まるかつさん特製 磁石版争奪 じゃんけん大会

は 見事 きよりんさんが 奪い取り 終会となりました
まるかつさん ありがとうございました!またよろしくです!!!
≪本日の釣果≫
アカカマス 35cm 1尾
サバ 32~38cm 3尾キープ リリース;いっぱい
ユメカサゴ サイズ? 3尾

≪本日のタックル≫
鯵ビシV-190 LEOBRITZ 270MM PE3号 HYPER TANACOM 500 PE5号
おもり120号 仕掛け 胴付3本バリ ハリ;ムツ16号
幹糸;8号 ハリス;7号 捨て糸;6号
最後にこちらの≪船釣り≫マークをクリックしていただけると 嬉しいです(^^)

にほんブログ村
“急な話ですが キャンセルがあり カマス仕立て 乗りませんか?” by まるかつさん
すぐに返信
“御誘い ありがとうございます 是非参加させて頂きます”
ということで
まるかつさん主催 毎年恒例 カマス仕立て
大磯港 恒丸 さんに で急遽 参戦となりました(^^)
アカカマス釣りの予備知識は 過去のブログ記事のみ
しかし これがまさしく実践レポート 頼りになります(^^)
早速資材を調達 仕掛けつくりにて 何とか支度間に合い たー坊さんも迎えて
当日は快晴 ベタ凪 さいこーのコンディションなんですが・・・・・

いつも いろいろな趣向を考えてくれている まるかつさんですが 今回は
参加12名とのことで 4チームを釣り座分けしての 団体戦 豪華賞品付 とか!!

その 参加メンバーは チーム別に
左前チーム シドちゃんさん アッキーさん きよりんさん
右前チーム たー坊さん まるかつさん いそちゃんさん
左後チーム きよりんHUSのぴーちゃんさん あさしさん かんこねーさん
右後チーム りんりんパパさん ぽん太さん とあたし
でカマス数量勝負です
しかし 実際の釣りは サバ仕立ての様相。。。
どこを見ても 何をやっても サバ サバ サバ サバ サバ サバ サバ


とても元気に 暴れまくってくれるおかげで 仕掛けが 水深160mまでおりません^^;
たまーに 外道なんか上がってきますが・・・・・みなさんうんざり^^;
後半 サバの干物作りに勤しむ方がいらしたとか???
そんな中 おっ!あたり! 合わせ! 乗った!! あれっ! 最後まで暴れてる!!
おぉ~!! 本命GET!!!!

船中初なんて それこそ初めて(^^)
その後 長いサバサバタイムが続きましたが
いそちゃんさん 見事本命 右側 前後 同点
まるかつさん 見事本命GET! やばい 1尾リードされた・・・
我がチーム りんりんパパさんも見事本命GET! 同点!!!非常に悲しい貧果戦が続きます
おとなりの りんパパさんと このままですかね~ なんていってたら
船長から そろそろコール
道具を片づけていると んっ!何やら記念撮影・・・
たー坊さん ポーズとって まるかつさん 写真撮って!
なんで サバの写真なんか????? とっ
あれっ!カマス持ってるっ!!!!!
えっ~!最後の最後にやられたぁ~

逆転サヨナラホームランかまされました! りんパパさんと苦笑い

第2位の商品はこちら

カレーうどんは りんパパさんからのご提供 ごちそう様です(^^)
子供たちの大好物ですので きっとオヤジの口には入らないことかと。。。。。。
最後は まるかつさん特製 磁石版争奪 じゃんけん大会

は 見事 きよりんさんが 奪い取り 終会となりました
まるかつさん ありがとうございました!またよろしくです!!!
≪本日の釣果≫
アカカマス 35cm 1尾
サバ 32~38cm 3尾キープ リリース;いっぱい

ユメカサゴ サイズ? 3尾

≪本日のタックル≫
鯵ビシV-190 LEOBRITZ 270MM PE3号 HYPER TANACOM 500 PE5号
おもり120号 仕掛け 胴付3本バリ ハリ;ムツ16号
幹糸;8号 ハリス;7号 捨て糸;6号
最後にこちらの≪船釣り≫マークをクリックしていただけると 嬉しいです(^^)

にほんブログ村
スポンサーサイト
fu-goo-log
マルッチさんへ、
アカカマスの船中第1号ご立派!皆をヤル気にさせたんですからね~^^。
まるかつさんから打診があって、即実行の決断力は凄い!
何はともあれ、ウチと同様、亭主はフリーのようで何より。サバも含め、有難く頂きましょう!
アカカマスの船中第1号ご立派!皆をヤル気にさせたんですからね~^^。
まるかつさんから打診があって、即実行の決断力は凄い!
何はともあれ、ウチと同様、亭主はフリーのようで何より。サバも含め、有難く頂きましょう!
すずきん
お疲れ様でした。
お聞きでしょうが、ドタキャンは私でした。
突然のピンチヒッター引き受けていただき有難うございました。(ホッとしました^^;;)
釣果はイマイチだったみたいですが、絶好の天気で、仲間内の仕立ては楽しかったでしょうね。私は家で悶々としてました^^;;
次回は、是非ご一緒できますよう、楽しみにしています。
船中お初のカマスの味、癖になりそうじゃないですかぁ^^v
お聞きでしょうが、ドタキャンは私でした。
突然のピンチヒッター引き受けていただき有難うございました。(ホッとしました^^;;)
釣果はイマイチだったみたいですが、絶好の天気で、仲間内の仕立ては楽しかったでしょうね。私は家で悶々としてました^^;;
次回は、是非ご一緒できますよう、楽しみにしています。
船中お初のカマスの味、癖になりそうじゃないですかぁ^^v
2010/11/04 Thu 22:59 URL [ Edit ]
Fu-goo-logさん コメントありがとうございます
1号はビギナーズラック!ということで^^;
お誘い頂き感謝頻りで いろいろな経験させてもらっとります(^^)
今のところは フリーにさせてもらってます!
1号はビギナーズラック!ということで^^;
お誘い頂き感謝頻りで いろいろな経験させてもらっとります(^^)
今のところは フリーにさせてもらってます!
すずきんさん コメントありがとうございます
こちらこそ なんか よい思いをさせていただきすみません^^;
とても楽しく過ごさせて頂き
サバの回収作業は疲れましたが いい経験させていただきました!
次回はぜひご一緒に!!
奥様の早い回復 お祈りしております!!!
こちらこそ なんか よい思いをさせていただきすみません^^;
とても楽しく過ごさせて頂き
サバの回収作業は疲れましたが いい経験させていただきました!
次回はぜひご一緒に!!
奥様の早い回復 お祈りしております!!!
マルソータ
しぶい中本命釣れてよかったですね。
こういう一本こそ貴重です。
カマスのポイントって瀬の海あたりですかね。
この仕掛けでサバ大会ってことはコマセ釣りやったらスゴイことになりそうですね。
仕立ても楽しそうでよいなぁ~。
こういう一本こそ貴重です。
カマスのポイントって瀬の海あたりですかね。
この仕掛けでサバ大会ってことはコマセ釣りやったらスゴイことになりそうですね。
仕立ても楽しそうでよいなぁ~。
2010/11/04 Thu 23:14 URL [ Edit ]
マルソータさん コメントありがとうございます
何とか顔が見れてよかったです!
これぞビギナーズラック(^^)
トロトロのぶっとく旨そうな鯖なんですが
3本かかると 結構ヘビーです^^;
何とか顔が見れてよかったです!
これぞビギナーズラック(^^)
トロトロのぶっとく旨そうな鯖なんですが
3本かかると 結構ヘビーです^^;
うぞっさん コメントありがとうございます
前日のうぞっさんレポで ある程度覚悟はしておりましたが
まさかここまでとは^^;
本命GETは 本人もびつくりです(^^)
前日のうぞっさんレポで ある程度覚悟はしておりましたが
まさかここまでとは^^;
本命GETは 本人もびつくりです(^^)
KOBI
キビしい食いの日だったようですが、船中第1号は見事でしたね!
せっかくだから、その後もバリバリと釣れれば良かったのに~。
煩い外道ばかりが先に食っちゃって、本命の食いに至らない釣りっていうのは、辛い釣りですよね~。
せっかくだから、その後もバリバリと釣れれば良かったのに~。
煩い外道ばかりが先に食っちゃって、本命の食いに至らない釣りっていうのは、辛い釣りですよね~。
KOBIさん コメントありがとうございます
顔が見れたときは うれしいと同時に
ほっ!としまして 後が気持ち的に楽でした(^^)
しかし あのサバカーテンは120号のおもりでも
突き破る事が出来ず 辛かったです^^;
顔が見れたときは うれしいと同時に
ほっ!としまして 後が気持ち的に楽でした(^^)
しかし あのサバカーテンは120号のおもりでも
突き破る事が出来ず 辛かったです^^;
あかべー
ヤバい雰囲気のなかの第一号、みなさんヤル気がでたでしょうね~^^
お疲れ様でした。
昨日ゎメール連発でスミマセンでした^^;
またなにか行くときゎ声を掛けてくださいm(_ _)m
お疲れ様でした。
昨日ゎメール連発でスミマセンでした^^;
またなにか行くときゎ声を掛けてくださいm(_ _)m
2010/11/05 Fri 08:45 URL [ Edit ]
あかべーさん コメントありがとうございます
何とか顔見れて 本人は ほっ!でした^^;
しかし サバくんって 海中どのくらいいるんですかね~!?
潜って見てみたいですが 160mは無理かっ!!
こちらこそ またお誘い宜しくです(^^)
何とか顔見れて 本人は ほっ!でした^^;
しかし サバくんって 海中どのくらいいるんですかね~!?
潜って見てみたいですが 160mは無理かっ!!
こちらこそ またお誘い宜しくです(^^)
gorinn
厳しい中、本命第一号おめでとうございます!
サバ地獄はきついけど、何も釣れないよりは・・(汗)
しかし、楽しそうな仕立てですね♪
サバ地獄はきついけど、何も釣れないよりは・・(汗)
しかし、楽しそうな仕立てですね♪
たー坊
サバ地獄、お疲れ様でした。
船中1号を釣り上げた時、あれっ今日のネタはって~(笑)
でも、渋い中 1本とれてよかったですね。
次回も宜しくです。
船中1号を釣り上げた時、あれっ今日のネタはって~(笑)
でも、渋い中 1本とれてよかったですね。
次回も宜しくです。
gorinnさん コメントありがとうございます
第一号はたまたまだと思いますが
気が楽になりました(^^)
サバくんの元気いっぱいは 勘弁ですが
楽しい一日を過ごさせて頂き
まるかつさんには 大感謝です!!
第一号はたまたまだと思いますが
気が楽になりました(^^)
サバくんの元気いっぱいは 勘弁ですが
楽しい一日を過ごさせて頂き
まるかつさんには 大感謝です!!
たー坊さん コメントありがとうございます
危ない危ない!!でも 釣り上げたとき
あれっ!?おかしいなっ!?って顔してたでしょ!!!
カマスくんの姿見れて安心でした!明日も宜しく(^^)
危ない危ない!!でも 釣り上げたとき
あれっ!?おかしいなっ!?って顔してたでしょ!!!
カマスくんの姿見れて安心でした!明日も宜しく(^^)
あさし
お疲れ様でした。
本命Getお見事です。私はサバとアジしか釣れませんでした。去年も渋かったけど顔を見れたんで初の本命ボーズです。
今年は中々釣りに行く機会が作れないのですが、突然参加することもあるのでその節はよろしくお願いします・
本命Getお見事です。私はサバとアジしか釣れませんでした。去年も渋かったけど顔を見れたんで初の本命ボーズです。
今年は中々釣りに行く機会が作れないのですが、突然参加することもあるのでその節はよろしくお願いします・
2010/11/05 Fri 12:22 URL [ Edit ]
きよりん
お疲れ様でした。もしかしたらpp菌は
免疫が出来ると大漁菌になるのでは??
楽しみですねぇ今後(笑)
しかしサバ凄かったですね。サバ海・・
カマスの当たり一度も経験せずでしたが
脂乗り乗りでか真サバは嬉しかったです
また機会ありましたらご一緒しましょうね。
免疫が出来ると大漁菌になるのでは??
楽しみですねぇ今後(笑)
しかしサバ凄かったですね。サバ海・・
カマスの当たり一度も経験せずでしたが
脂乗り乗りでか真サバは嬉しかったです
また機会ありましたらご一緒しましょうね。
本命が釣れて良かったですね。
大磯港、前に仕立てで六熊丸を使っていたのでよく行きました。
魚も美味しくなる時期です。
いつかご一緒に釣りができると良いのですが。
大磯港、前に仕立てで六熊丸を使っていたのでよく行きました。
魚も美味しくなる時期です。
いつかご一緒に釣りができると良いのですが。
あさしさん コメントありがとうございます
カマス釣り自体 結構難しいみたいですね^^;
またご一緒できた際は こちらこそ
宜しく御願いします(^^)
カマス釣り自体 結構難しいみたいですね^^;
またご一緒できた際は こちらこそ
宜しく御願いします(^^)
哲ちゃんさん コメントありがとうございます
本命顔見れて安心でした
なかなか ご一緒できずスミマセン
甥っ子チャンも デビュー楽しみにしてますのにねぇ~
本命顔見れて安心でした
なかなか ご一緒できずスミマセン
甥っ子チャンも デビュー楽しみにしてますのにねぇ~
りんりんパパ
マルッチさん、
お疲れ様でした。
先制HRはお見事!隣でよだれが出そうでした(笑)
うどんですがパッケージのように上品に作るのではなく、適当な野菜(キャベツ、長ネギ、ニンジンなど)とウィンナーやコンビーフとなどの塩っけのあるものと一緒に茹でてB級で食べると美味しいですよ。
って、もう食べちゃったかな。
お疲れ様でした。
先制HRはお見事!隣でよだれが出そうでした(笑)
うどんですがパッケージのように上品に作るのではなく、適当な野菜(キャベツ、長ネギ、ニンジンなど)とウィンナーやコンビーフとなどの塩っけのあるものと一緒に茹でてB級で食べると美味しいですよ。
って、もう食べちゃったかな。
2010/11/05 Fri 14:05 URL [ Edit ]
りんりんパパさん コメントありがとうございます
お隣で色々教えて頂いた結果です(^^)
どうもでした!
へぇ~そうやって食べるんですね!
もし残っていたら やってみます
可能性薄いですが・・・^^;
お隣で色々教えて頂いた結果です(^^)
どうもでした!
へぇ~そうやって食べるんですね!
もし残っていたら やってみます
可能性薄いですが・・・^^;
れれこ
シブい中の本命ゲットおめでとうございます(・∀・)ノ
それにしても~
船中1匹目がマルッチさんで
ラスト1匹がた-坊さんとは。。。
ナントカ菌の抗体が出来た順から右肩上がりになってゆくのでしょうか?
いっぺん、感染したほうがいいのかも(゚∀゚)!
それにしても~
船中1匹目がマルッチさんで
ラスト1匹がた-坊さんとは。。。
ナントカ菌の抗体が出来た順から右肩上がりになってゆくのでしょうか?
いっぺん、感染したほうがいいのかも(゚∀゚)!
きよりんさん コメントありがとうございます
最近 色々なパターンに進化していて
菌もともよくわからんのです^^;
お元気なサバくんはもう勘弁ですね!!
またよろしくです(^^)
最近 色々なパターンに進化していて
菌もともよくわからんのです^^;
お元気なサバくんはもう勘弁ですね!!
またよろしくです(^^)
れれこさん コメントありがとうございます
お陰様で 何とかGET出来ました(^^)
大丈夫ですよ!
来週しっかり 感染者夫婦の出来上がりです^^;
お陰様で 何とかGET出来ました(^^)
大丈夫ですよ!
来週しっかり 感染者夫婦の出来上がりです^^;
突然のお誘いでしたが即バイトありがとうございました。マルッチさんなら一発で食い込んでくれると思っていましたよ。その上船中一号でしたからね、ムードメーカーになっていただき助かりました。
サバではなくカマスの入れ食いを堪能してもらいたかったですがまた次のチャンスで!
サバではなくカマスの入れ食いを堪能してもらいたかったですがまた次のチャンスで!
2010/11/06 Sat 07:28 URL [ Edit ]
| Home |