| Home |
2015.01.26
『ヤリイカ;早川丸』 海況いいけど・・・( ̄~ ̄;)
先週 大原釣行にての修行仲間 釜ちゃんと 本日もご一緒してきました!
かんこさん 釜ちゃん マルッチPP の 『平日隊』 3人が揃うと 雨交じり うねり大きく 前回は極寒
なぁ~ンて こんでぃしょんの悪い日が続いてましたが 今回も雨マークがついたリ消えたり^^;
さて 今回は!?!?
てなこって 千葉県洲崎港 早川丸 さんに お邪魔してまいりました

続きの前に≪船釣り≫マークをクリック!! ヨロシクっす(^O^)/

にほんブログ村
かんこさん 釜ちゃん マルッチPP の 『平日隊』 3人が揃うと 雨交じり うねり大きく 前回は極寒
なぁ~ンて こんでぃしょんの悪い日が続いてましたが 今回も雨マークがついたリ消えたり^^;
さて 今回は!?!?
てなこって 千葉県洲崎港 早川丸 さんに お邪魔してまいりました

続きの前に≪船釣り≫マークをクリック!! ヨロシクっす(^O^)/

にほんブログ村
早川丸さん 予約順に呼ばれ 釣り座を決めるシステム!
我々は 2組5名が座った後の 3組目でしたが 右利きマルッチがやりやすい
右大艫がまさかの空き!! 頂きました!

スタートラインナップをセットして

6;00出船~
まだうす暗いうちから スルメイカを狙いますが 14・18cm角を忘れたマルッチは
ヤリイカ用11cmでそのまま^^;
回りが順調に釣り中 マルッチは2ハイ 初めて沖干し作成しました

あらためて 本日ご一緒の釜ちゃん

18cm角の直結 13本仕掛けで攻めますが なんか触るらしい~
11cm角のマルッチにスルメポイントながらヤリイカが上がり なんかの正体がわかりました!
すこしして ヤリイカポイントに移動~
本日の課題は多点掛け! 水深も最大250mと深いんで 効率を考え
1パイも乗りらしきあたりは その後追い乗りしない場合 無視
無理やりまって粘って なんとか4点掛け達成~

しかし 昨日までやる気満々だったヤリイカくんたち 今日はご機嫌斜め!?
今一つ乗り悪く おやじ船長に変わって操船の げんき船長 焦り気味^^;^^;
それにもまして 時折あらわれる 難敵S 3点掛けすると 流石にヤリイカを振り落とし
仕掛けを再起不能にしてくれますーー;

ちなみに 本日 予報に反して晴天ベタ凪

気温も高く 上着を脱ぐ勢いでした!
ほんの一瞬 良い感じの乗りタイム訪れましたが すぐにまったり・・・・・
後半はまた スルメイカが釣れだし

ラス前 ヤリイカ5点なんてのもありましたが
みな 苦戦のまま 終了となりました
海況いいけど 喰い悪し・・・・・・・( ̄~ ̄;) うぅ~む・・・・・・・
≪釣行データー≫
日時;2015.01.26(月)
天候;晴(最高気温;12℃) 風;北西(そよそよ) 波;凪
小潮 釣り場;洲崎沖 水深;180~250m 実釣時間;6:30~13;20
釣り座;右大艫 乗船客;11人
≪本日のタックル≫
FFT槍烏賊-150 ForceMaster 1000MK PE4号 11cm角;6~7ほん
幹糸;5号 ハリス;3号 おもり;150号
≪本日の釣果≫
ヤリイカ;28ハイ スルメイカ;7ハイ ゴマサバ;6尾(リリース)

≪釣り宿;釣果&コメント≫
≪本日の感想≫
3人で釣りに行くと 状況が悪い しかし 2人で行くと良好
しかし 昨日まで 乗りは良かった
なんか 絵に描いたような結果ですが このまんまヤリイカ終れんなぁ~
最後にこちらの≪船釣り≫マークをクリックしていただけると 嬉しいです(^^)

にほんブログ村
スポンサーサイト
りんりんパパ
マルッチさん、
もっと撃沈だと思ってましたが、この釣果なら沖干し7枚、スルメ肝やりの身の塩辛、それ以外にもまだまだ食べられますから、食う分には十分な気もしますが、イカ好きって束とか2束とか数欲しがるんですよねぇ((((゜д゜;))))
でも今日はポカポカで気持ち良かったしOK牧場でしょ^^
もっと撃沈だと思ってましたが、この釣果なら沖干し7枚、スルメ肝やりの身の塩辛、それ以外にもまだまだ食べられますから、食う分には十分な気もしますが、イカ好きって束とか2束とか数欲しがるんですよねぇ((((゜д゜;))))
でも今日はポカポカで気持ち良かったしOK牧場でしょ^^
2015/01/26 Mon 23:23 URL [ Edit ]
かんこ
雨は私のせいかい?(笑)
海況良くもイカの元気なしか、
でもそこそこ釣れてるんだから贅沢言っちゃダメじゃん、
次に3人集まるときはどんなだろうね、楽しみ~~~
海況良くもイカの元気なしか、
でもそこそこ釣れてるんだから贅沢言っちゃダメじゃん、
次に3人集まるときはどんなだろうね、楽しみ~~~
2015/01/27 Tue 00:41 URL [ Edit ]
きよりん
だんだん言う事が贅沢になってますよ~
謙虚に行かないとますます釣れなくなっちゃうよψ(`∇´)ψ
まっ、前日束とか聞いていると30杯以上釣れても
撃沈と思っちゃうのかな~
150号の深いイカ釣り私だったらツヌケで踊るかも(笑)
謙虚に行かないとますます釣れなくなっちゃうよψ(`∇´)ψ
まっ、前日束とか聞いていると30杯以上釣れても
撃沈と思っちゃうのかな~
150号の深いイカ釣り私だったらツヌケで踊るかも(笑)
2015/01/27 Tue 11:04 URL [ Edit ]
マルッチPP
りんりんパパさん コメントありがとうございます
いやぁ~ 期待が大きすぎたかもしれませんが
食べるには十分すぎる釣果で 沖干し 塩辛
サイコぉ~っでした(^^)v
何より ぽかぽか陽気でベタ凪 んで翌日筋肉痛でした^^;
いやぁ~ 期待が大きすぎたかもしれませんが
食べるには十分すぎる釣果で 沖干し 塩辛
サイコぉ~っでした(^^)v
何より ぽかぽか陽気でベタ凪 んで翌日筋肉痛でした^^;
2015/01/27 Tue 15:57 URL [ Edit ]
マルッチPP
かんこさん コメントありがとうございます
この所 この方面絶好調だったんで 期待膨らませすぎたかも!
天候の件は 今後も検証が必要ですね^^;
この所 この方面絶好調だったんで 期待膨らませすぎたかも!
天候の件は 今後も検証が必要ですね^^;
2015/01/27 Tue 15:59 URL [ Edit ]
マルッチPP
スパ朗さん コメントありがとうございます
ぽかぽか陽気で とても気持ちよかったですが
同行者が先日 同宿 同海域の時と比べると
のりがかなり悪かったようで 良い時にも一度行きたいですね~
ぽかぽか陽気で とても気持ちよかったですが
同行者が先日 同宿 同海域の時と比べると
のりがかなり悪かったようで 良い時にも一度行きたいですね~
2015/01/27 Tue 16:01 URL [ Edit ]
マルッチPP
すずきんさん コメントありがとうございます
おっしゃる通り 満足しなきゃいけない数かもしれませんが
同行者によれば 前回に比べてかなりのやる気無さ
前日釣果 22~83ハイ だったんで もぉ~少し期待してもよいかと^^;
おっしゃる通り 満足しなきゃいけない数かもしれませんが
同行者によれば 前回に比べてかなりのやる気無さ
前日釣果 22~83ハイ だったんで もぉ~少し期待してもよいかと^^;
2015/01/27 Tue 16:02 URL [ Edit ]
マルッチPP
きよりんさん コメントありがとうございます
確かに謙虚さかけてるかなぁ~^^;
でも イカさんのやる気無さは 如実に伝わるんですよ~
再チャレンジしてきますゎ^^;^^;
確かに謙虚さかけてるかなぁ~^^;
でも イカさんのやる気無さは 如実に伝わるんですよ~
再チャレンジしてきますゎ^^;^^;
2015/01/27 Tue 16:04 URL [ Edit ]
マルッチPP
まるかつさん コメントありがとうございます
そぉ~なんす! 思いっきり谷間でした^^;
今種末出撃ですか! ヤル気あるといいですね~
ちなみに 我々が行ったときは ほとんどが底からの反応でした
そぉ~なんす! 思いっきり谷間でした^^;
今種末出撃ですか! ヤル気あるといいですね~
ちなみに 我々が行ったときは ほとんどが底からの反応でした
2015/01/28 Wed 21:01 URL [ Edit ]
冬眠中の汐留
マルッチさん イカいい眺めですね。!(^^)!
谷間といいつつも35杯なら、私の場合は、
バンザイですよ。お疲れ様でした。
谷間といいつつも35杯なら、私の場合は、
バンザイですよ。お疲れ様でした。
2015/01/28 Wed 21:39 URL [ Edit ]
とめきち
最近ヤリが爆釣しているので少なく感じますが普通だったら十分な数釣れてますよね(^O^)
11cmでのスルメは厳しい~(^^;
FM1000の使い心地はいかがですか
11cmでのスルメは厳しい~(^^;
FM1000の使い心地はいかがですか
2015/01/28 Wed 22:49 URL [ Edit ]
マルッチPP
冬眠中の汐留さん コメントありがとうございます
確かに35ハイなら 満足したいところですが
前日まで絶好調だったもんで^^;
確かに35ハイなら 満足したいところですが
前日まで絶好調だったもんで^^;
2015/01/30 Fri 20:34 URL [ Edit ]
マルッチPP
とめきちさん コメントありがとうございます
そぉ~なんす! 前日からの流れなら
もぉ少し良い乗りかと・・・・^^;
FM1000 ヤリイカ・オニカサゴなど多用してますが 初めてのS社電動 快適です(^^)v
そぉ~なんす! 前日からの流れなら
もぉ少し良い乗りかと・・・・^^;
FM1000 ヤリイカ・オニカサゴなど多用してますが 初めてのS社電動 快適です(^^)v
2015/01/30 Fri 20:38 URL [ Edit ]
| Home |